こんばんは。ピピ助です。
昨年もう一昨年になってしまいましたが、ゼルダぶりに全然関係ないゲームの話です。
だって、ゲーム楽しいんだもん。遊ぶ時間ないけど。

スマブラSPが凄い。

1週間ほど前もう1ヶ月近く前ですが、スマッシュブラザーズSPECIALを買いました。
ピピ助は初代64の頃から遊んだクチです。
友達の家に集まってはスマブラをやり、友達の家に泊まってはスマブラをやり、旅行に行ってもスマブラをやってました。
ニンテンドウ64用本体とコントローラーを袋に入れて、いろんな友達の家に行った記憶があります。

早速一人用のアドベンチャーから始めました。
このPVはすごかったですね。

あれですね、ディレクターの桜井氏が「カービィが主人公というわけではない。たまたま条件的に最初の一人として選ばれただけ」というインタビューがあって(どこで読んだかは忘れた)、
ピピ助は「またまた、ご冗談を」と思っていたのですが、実際やってみると本当にそれくらいの扱いでしかないのを感じました。
(スマブラのディレクター、桜井氏はカービィの生みの親でもあります)

上のPVだと、主題歌の入る場所などもあってカービィ主役感ハンパないですけど、PVの時には入れられていなかった字幕などもあり、それをみると本当に単なる最初の1キャラ目という感じです。
PVでは主題歌の入っていた場所でも、特に音楽入ったりせず。

アドベンチャー、がしがし進んでいきます。最初の追加キャラはマリオ。
その後さらに進むと3人のファイターから一人だけ助けられる場所があり、ピピはマルスを助け出しました。ファイアーエムブレム好きです。

アドベンチャーは戦うだけじゃなくて、色々イベントが起こる場所があるようです。

探索してアイテム見つけたり、スピリッツを修行させて能力値を変化させたり。

15分くらいプレイしたら、唐突に挑戦者が出現しました。あまりにも唐突すぎて、出現条件が全然わかりません。単にプレイ時間的なやつな気がします。
ピピ助の最初の追加キャラはネスでした。
64のスマブラをやったとき、ネスは最後の隠しキャラで、確かソロプレイの残機3以下、難易度ノーマル以上でコンティニューなしクリアをすることで挑戦者として出現するんだったと記憶しています。
あれは当時のピピ助には辛いものでした。友人宅でプレイして、なんとかネスを倒したときには歓声をあげたものです。

64の頃と違って特に条件などなく、プレイしているとどんどんキャラが増えてくるようです。
ただでさえキャラが多いですし、条件が楽なのはありがたいです。
それでも全キャラ出すまではどれくらいプレイしないといけないのか。ガクブル。

ピピ助、個人的にお気に入りはカムイです。
リーチが長くて使いやすい。カウンター持ちなのもありがたい。
ウルフも爪痕がカッコよくて好きです。
過去作で一番使っていたマリオは、なんだかちょっと決め手に欠けるような印象です。
キャラが多すぎて毎回選ぶのに迷ってしまいますが、持ちキャラをいくつか作りたい今日この頃。
最初の頃はシールドと投げのボタン配置がなんだかしっくりこなかったのですが、結構すぐに慣れたようです。

オレ曲セレクトが凄い

「オレ曲セレクト」はオプション→サウンドから設定できます。

収録されている楽曲数がかなりエグいことになってます。
全部再生すると24時間26分12秒かかるようです。
スーパーマリオオデッセイの「Jump Up, Super Star!」とか、ファイアーエムブレムifの「if〜ひとり思う〜」とか、ヴォーカル入りの曲もバッチリ。

古い曲はアレンジされている曲も多くて、聴いているだけでも楽しい。
ただ、これちゃんと設定しておかないと、初期の状態だと1つのステージにつき多くても2曲くらいしかかからない状態になってます。
設定しないと高確率でメインの曲しかかからないので、是非とも色々な曲を設定しておきたいところ。

年始の間に全キャラ出しておきたいところ。あと何キャラ出てないのかもよくわかりません。
もしオンラインで会ったら楽しく対戦しませう。